月の鏡

月夕

 

『水を掬(きく)すれば、月手に在り』

これは、干良史(うりょうし)の言葉で、
「水を両手にすくいとれば、自分の手のひらの上に月が映る」
ということです。

空に雲がかかっていれば月が見えないように、手のひらに
すくいとった水が濁っていれば、月は綺麗に映りません。

人の心も同じで、心が濁ってしまうと、自分の本来持っている
仏性も、ものごとの真理も見えなくなってしまうのでしょうね。

 

 

【 月の鏡 ( つきのかがみ ) 】

月影を映す池の面を鏡にたとえた語。

ブログランキングに参加中です。 
応援クリックしていただけると励みになります。


人気ブログランキング
Canon 5DMarkⅡ
TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD

当サイトでは利便性向上や閲覧の追跡のためにGoogle・他提携サービスによりCookieが使用されています。サイトの閲覧を続けた場合Cookieの使用に同意したことになります。 privacy policy

The cookie settings on this website are set to "allow cookies" to give you the best browsing experience possible. If you continue to use this website without changing your cookie settings or you click "Accept" below then you are consenting to this.

Close